ニトリの枕カバー・布団カバーのおすすめは?
ニトリの寝具カバーはなんと100種類以上!
ひとつ1つ見ていくだけでも大変です。
たくさんあって選べるのはうれしいけど、
多すぎて悩んじゃいますよね?
そこで、数々の寝具を渡り歩いてきた
自称「ねむりの旅人」であるわたし。
そんなわたしが、
ニトリでおすすめの枕・布団カバーを
この記事でご紹介いたしますね。
「どれにしよう?」なんて悩んでいたら、
ぜひ記事を参考にして枕カバーを選んでくださいね。
それでは、一緒に見ていきましょう~!
ニトリの枕カバー・布団カバーのおすすめは?
ここで紹介するのは、
おすすめの「素材と加工法」です。
ニトリは枕カバーの入れ替えが
頻繁にあるので、このような表記しました。
なので、画像のデザインと違う場合も
ございますので、購入時に注意してくださいね。
では、わたしのおすすめする
枕カバートップ3はコチラ!( ̄▽ ̄)b
ニトリ おすすめの枕・布団カバートップ3 | |
---|---|
順位 | 商品画像 |
1 |
綿100%+(ダブルorトリプル)ガーゼ
|
2 |
綿100%+洗いざらし加工
|
3 |
綿100%
|
ひとつ1つ詳しく解説していきますね。
1位:綿100%+(ダブル or トリプル)ガーゼ
わたしがもっともオススメしたいのが、
このガーゼの枕カバーです!
なぜおすすめなのか?
以下をご覧ください。
ガーゼ枕カバーのおすすめポイント
- 超やさしい肌ざわり
- たくさん空気を含んだふわふわの柔らかさ
- 吸水性・通気性良し
- 夏は涼しく夏は暖かいので年中使える
触るとサラサラしていて、
擦れても摩擦がほとんどなく、
お肌にとてもやさしいんです( ̄▽ ̄)b
まるで、やさし~く
手が肌に触れているような感覚ですよ。
また、ガーゼとガーゼに間に
空気を含んでいるのでとても軽く、
掴むとふわっとした感触があります。
わたしが初めてガーゼのカバー変えたとき、
「カバー変えただけなのに、布団やわらかくなった?」
と感じたぐらいですよ。
さらに、うれしいのが年中使えるんです。
夏は汗をよく吸い、
高い通気性で熱を逃がすため涼しく使えます。
「熱を逃がすのなら、冬は寒いんじゃ?」
と思うかもしれませんが、冬はガーゼ間の空気が
体温で暖められて寒くないんですよ。
ダブルガーゼとトリプルガーゼの違いは、
ダブルは通気性が高いぶん保温力が下がり、
トリプルは通気性が下がりますが保温力が上がることです。
ガーゼカバーは年中使える素材ですが、
どちらかというと夏向けだと感じたので、
あるならトリプルガーゼがおすすめですよ( ̄▽ ̄)b
ちなみに、デメリットは
編み目によってはひっかかりやすかったり、
通気性が高いのでホコリがでやすいことですね。
わたしが購入したダブルガーゼは、
購入して約1年でこんな感じ。
じっくり見ないとわかりませんが、
ところどころほつれや毛玉ができています。
2位:綿100%+洗いざらし加工
綿100%生地に洗いざらし加工をほどこして、
最初から柔らかい肌ざわりになっています。
わたしのおすすめ素材である綿100%に、
プラスとなる加工がされている
カバーをおすすめとしましたよ。
3位:綿100%
「紹介されてる商品がない」
「紹介された商品のデザインが嫌い」
な~んて方もいたんじゃないですか?
ガーゼカバーも洗いざらし加工の商品も
基本的に1つしかありません。
なので、デザインは選べませんし、
売り切れるのも早いんです。
そんなときに抑えておいてほしいのが、
「綿100%」です。
天然繊維の中でもっとも広く使われている綿は、
肌触りがよく、吸湿・吸水性も高いため、
寝心地に安定感があります。
綿100%だけで選ぶなら、
色んなカバーがでているので、
好みのデザインもあるかと思いますよ( ̄▽ ̄)b
結局、綿100%ばかりじゃないかと思いました?
他の素材はどうなのか
気になったかたもいますよね?
そこで、次章で麻とポリエステルに関して
少し解説させていただきますね。
番外編!麻とポリエステルはどうなの?
まず、天然繊維の麻は、
吸水性・速乾性が高く、接触冷感があります。
夏にはベストなんですが、
冬に使うのは向いていません。
また、肌に触れた時の感触が、
ザラリと硬いためおすすめしませんでした。
次に、ポリエステルは、
かわきやすくシワになりにくい特徴があります。
ただ、吸湿性が低く、
寝ているときに蒸れを感じやすいです。
価格は魅力的なんですが、
寝汗で蒸れて起きたときのことを考えると、
おすすめはできませんね。
さいごに…
いかがでしたか?
ガーゼカバーは本当におすすめなんで、
ぜひ試してくださいね。
コメントにて枕カバーの
感想をお待ちしていますよ(・∀・)b
あと、寝具カバーも大切ですが、
もちろん寝具自体の素材も大切です。
ニトリのおすすめの枕は
こちらで紹介していますので、
よかったら参考にしてくださいね。
↓ ↓
ニトリの枕のおすすめは?肩こりしない枕はコレ
ではでは~!
コメント