知ってましたか?伏見稲荷大社のことを、われわれ京都人は
したしみを込めて「おいなりさん」とよんでいます。
そして、むずかしいことに関西ではいなり寿司のことも
「おいなりさん」とよぶのです(‘Д’)
そう!関西ではモノを擬人化したりするんですね。
アメをあめちゃん、豆をおまめさんっていったりします!
となると、ここで一つ問題がでてきます。
いなり寿司も稲荷大社も「おいなりさん」なんですねぇ~!
しかも、稲荷大社の神の使いとされるキツネは油揚げが好きなので、
伏見稲荷にはいなり寿司が名物としてあるんです(笑)
「おいなりさんで、おいなりさんを食べてきた」
「おいなりさんの近くで、おいしいおいなりさんがあるとこはどこ?」
な~んて、変な文章になったりします(笑)
そんなことにならないために!
ここでは「おいなりさん」の使い分け方について詳しく解説…
しませーーーーん!!!
ごめんなさい。使い分け方はわかりませんm(__)m
おいなりさんの使い分け方はわかりませんが、
この記事は伏見稲荷大社の以下について記載しています。
- 稲荷大社へのアクセス手段は?
- 2つの観光ルートの所要時間とみどころは?
- ライトアップの時間と期間は?おすすめの日は?
- 稲荷大社のお祭りの開催日時は?どれぐらい混雑するの?
- 伏見稲荷の鳥居の数は?奉納の値段は?
- 歩いて行ける稲荷大社周辺の観光スポットは?
実はこの伏見稲荷大社は、トリップアドバイザーという口コミサイトで、
「行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット」に2年連続で1位を受賞してます!
今回はそんな稲荷大社の魅力を、
自宅から稲荷大社まで歩いて10分の距離に住むわたしが、ご紹介したいと思います!
それでは、ご覧ください(*’ω’*)b
交通手段と所要時間は?
観光でまず考えなきゃいけないのが、
交通手段ですよね?
そこで、この記事では、
伏見稲荷大社の最寄り駅とバス停。
さらに、最寄り駅がない阪急・地下鉄から、
伏見稲荷大社までのルートも記載しました↓
伏見稲荷大社の最寄り駅・バス停は?阪急・地下鉄のアクセスルートは?
ぜひ、観光に役立ててくださいね。
また、京都駅から伏見稲荷大社までの、
アクセスはこちらに詳しくまとめていますよ↓
京都駅から伏見稲荷大社へのアクセス!電車・バス・タクシーの料金は?
伏見稲荷大社のみどころは?
「伏見稲荷の観光にかかる時間ってどのぐらい?」
「稲荷大社の見どころはなに?」
なんて疑問をおもちのあなた!
せっかく京都にきたのなら、予定を組んで
できるだけ色んなところを観光したいですよね?
伏見稲荷の観光ルートは、大きく分けて以下の2つです。
- 短時間でみてまわる境内巡回ルート
- 稲荷大社を堪能できる稲荷山ルート
各ルートごとの所要時間はもちろん!
登山の時間を短くするルートなんかも提案していますよ。
また、空いている時間も書いていますので、
よかったら参考にしてくださいね。
↓ ↓
伏見稲荷大社 観光の所要時間は?おすすめの時間帯はいつ?
伏見稲荷大社は千本鳥居だけ見れば十分、
なんて思っていませんか?
稲荷大社には千本鳥居以外にも、
魅力的な見どころがたくさんあります。
見どころや参拝方法を、
この記事にまとめましたので、
是非チェックしていってくださいね。
↓ ↓
伏見稲荷大社の見どころは?千本鳥居だけじゃもったいない!
ライトアップの期間と時間は?
「伏見稲荷ってライトアップやってるの?」
「ライトアップの期間と時間はいつ?」
おや?稲荷大社のライトアップに興味をお持ちですか?
わかりますよ~!夜のライトアップは、
昼とはまた違ったキレイさがありますもんねぇ~(*´ω`*)
夜にぶらり感覚で稲荷大社におさんぽできるわたしが、
実際に稲荷大社のライトアップを見てきましたよ♪
そのときの雰囲気や、感想をしっかりとお伝えしています!
夜の稲荷大社はステキなだけではない…ナニカがいる?(笑)
また、ライトアップを見るのに、おすすめな日も
紹介していますので、ぜひご覧ください(*’▽’)b
↓ ↓
伏見稲荷大社のライトアップの期間と時間は?オススメの日は?
稲荷大社のお祭りや行事の開催日時・混雑具合は?
稲荷大社では、夏に2日間にわたって
お祭りが行われます。
最大の目玉は、境内にある灯籠(とうろう)と
数万にのぼる献納提灯(けんのうちょうちん)に
ともされる灯(あかり)です。
開催日時や、催し物などの詳細を
こちらに記載していますので、ぜひご覧になってくださいね♪
↓ ↓
伏見稲荷 本宮祭・宵宮祭の時間は?混雑を避けてお祭りを満喫しよう♪
また、節分の日には
豆まきが行われているってご存知ですか?
混雑具合や豆まきの場所・時間などを
こちらの記事にまとめましたのでご覧ください。
↓ ↓
伏見稲荷大社 節分祭の混雑具合は?豆まきの時間と場所は?
伏見稲荷初詣の混雑具合は?おすすめスポットは?
伏見稲荷大社に
初詣に行くのは、はじめてのあなた!
稲荷大社はお参りやおみくじ以外にも、
見られるところたくさんあります。
この記事は、稲荷大社の屋台情報や、
初詣デートにおすすめのスポットについて
記載しました。
↓ ↓
伏見稲荷大社へ初詣!屋台は出店するの?参拝デートはココがおすすめ!
伏見稲荷大社に初詣に行きたいけど、
混雑にまきこまれるのは嫌ですよね?
知ってましたか?
三が日で稲荷大社に初詣に
訪れる人数は270万人といわれているんですよ~!
この記事は、そんな正月の伏見稲荷の
混雑具合や、地元の人間しか知らない
駐車場事情について記載しましたよ。
↓ ↓
伏見稲荷大社 初詣の混雑具合は?京都人しか知らない駐車場事情とは?
ぜひ、この記事を読んで、
稲荷大社での初詣を楽しんでくださいね♪
伏見稲荷の鳥居の数は?奉納の値段は?
「なんでこんなに鳥居があるの?」
「千本鳥居ってその名のとおり千本なの?」
「鳥居ってわたしにも建てられるの?」
なんて、伏見稲荷の鳥居に興味をお持ちのあなた!
ほかの神社にいっても、
ここまでたくさんの鳥居があるところはないでしょう!
実は…伏見稲荷の朱の鳥居は、
そのすべてが奉納されたものなんです!m9(‘Д’)ドーン!
この記事はそんな鳥居の「ナゾ」に迫っています。
- 稲荷大社全体の鳥居の数は何本?
- 千本鳥居の鳥居の数はホントに千本?
- なぜこんなに鳥居がおおいの?
- 鳥居の奉納のやり方と値段は?
さらに、鳥居の奉納のやり方と値段は
直接、稲荷大社さんに電話して聞いています!
さぞ、お高いんでしょう?と思っていたのですが
結果は意外に…?
これを見たらあなたも、一基建てたくなるかも?
↓ ↓
伏見稲荷大社の鳥居の数は?奉納の値段は意外にも…?
周辺の観光スポットは?
「稲荷大社のまわりに歩いていける観光スポットないの?」
「静かにゆっくり観光できるところないの?」
なんて、お困りのあなた!
いいスポットありますよ~(*’ω’*)ニンマリ
この記事は以下について記載しています。
- 周辺のおすすめ観光スポット3つ
- 移動と観光にかかる時間は?
- それぞれのスポットの見どころは?
- 観光後の移動方法は?
稲荷大社はステキなんですが、有名なだけあって、
ホントウにいつ行っても人・人・人で混雑しています。
あまりの人混みに、
観光するだけで疲れてしまう人もすくなくありません。
しかし、この記事でお伝えする場所は、
近いだけではなく、観光客もすくなくマッタリできますよ~♪
実際に足をはこんで、よかったとおもうポイントを
動画にしてありますので、ぜひ見てくださいね。
↓ ↓
伏見稲荷周辺の観光スポットは?近くてオススメはココ!
おわりに…
いかがでしたでしょうか?
これで、伏見稲荷大社の特集記事は終了です。
できるかぎりをお伝えしましたが、
伏見稲荷の魅力はこれが全てではありません!
ぜひ、あなたのお気に入りの場所を見つけてくださいね♪
伏見稲荷のココが知りたい!こんなイイところあったよ!
などありましたらコメントいただけたら、嬉しいです(*’ω’*)
コメント